沿革・過去の実績


ESD-Jによる過去の教育活動実績資料

ESD-Jによる出版物

個別出版物

  • 「ESDがわかる!」:2006年1月、ESD-J
  • 「わかる!ESDテキストブック シリーズ1 基本編 未来をつくる「人」を育てよう」:2006年12月、ESD-J
  • 「持続可能な社会のための「人」づくり」:2008年1月、ESD-J
  • 「ESDの”これから”をデザインする - ESDの10年中間年に向けて -」:2008年7月、ESD-J
  • 「わかる!ESDテキストブック シリーズ2 実践編 希望への学び合い - なにを、どう、はじめるか -」:2009年3月、ESD-J
  • 「未来をつくる学びをはじめよう 地域から学ぶ・つなぐ39のヒント」環境省ESDの10年促進事業:2009年3月、ESD-J
  • 「アジアのESDハンドブック」トヨタ環境活動助成プログラム アジアESD推進事業:2009年11月、ESD-J
  • 「学校と地域が作る希望への学び合い」文部科学省日本/ユネスコパートナーシップ事業:2009年度、多摩市教育委員会及びESD-J
  • 「学校と地域が作る希望への学び合い 2 次世代の市民を育む「学び」のために」文部科学省日本/ユネスコパートナーシップ事業:2010年度、ESD-J
  • 「アジアの持続可能な地域づくりのための国際環境協力政策へ!」NGO連携検討会合提言:2011年3月、ESD-J
  • 「未来をかえる人づくり」:2012年4月、ESD-J
  • みんなで地域の未来を創る! SDGs アクション 人+文化が地域の資源を魅力化! 令和3年度ローカルSDGs人材育成地方セミナー:2022年3月、ESD-J

ESD-J活動報告書:https://www.esd-j.org/annualreport/

  • 2003年度報告書:「国連持続可能な開発の為の教育の10年」への助走
  • 2004年度報告書:「国連持続可能な開発の為の教育の10年」キックオフ
  • 2005年度報告書:ガイドブック「未来をつくる教育」をつくる!
  • 2006年度報告書:地域からつくるESD ~ ESDシナリオづくりに向けて
  • 2007年度報告書:ESDの”これから”をデザインする – 地域のESD実践から -
  • 2008年度報告書:これまでの蓄積をESDの実践と戦略へ可視化した1年
  • 2009年度報告書:ESD推進のしくみを実現する第3のステージ(2009-2011)へ
  • 2010年度報告書:2014年に向けてESD推進の基盤を整えた1年
  • 2011年度報告書:震災を踏まえて改めて考える持続可能な未来と地域
  • 2012年度報告書:10年の総括となる第4野ステージ(2012-2014)へ
  • 2013年度報告書:官民協働で「ESDを推進する仕組み」をつくろう
  • 2003-2015年度報告書:市民社会からの挑戦 - ESD推進12年間の軌跡 2016年度以降のESD-J活動報告書は出版物の形をとっていない。

ESD活動支援センター活動報告https://esdcenter.jp/esdcenterreport/

2016年度~2019年度
ESD推進ネットワークの成果概要(2016-2019)

ESDレポートhttps://www.esd-j.org/esdreport/

第1号~第35号(2004年夏~2015年3月)

SDGs×ESDレポートhttps://www.esd-j.org/sdgsesdnewsletter/

2019年5月:Vol.1~現在も継続中

ESD-Jオンラインセミナーhttps://www.esd-j.org/onlineseminar/

2021年度~現在も継続中

ESDカフェhttps://www.esd-j.org/esdcafe/

2020年度(??)~2022年度

国際関係ESD情報(メルマガ)https://www.esd-j.org/intnlmailmagzne/

2020年度~現在も継続中

映像教材https://www.youtube.com/@esd6713/videos

2021年度ローカルSDGs人材育成地方セミナーhttps://www.youtube.com/@esd-j5868/videos

  • アウトドア業とローカルSDGs:北海道日高町
  • 大崎地域SDGs未来セミナー~次世代の目から見る大崎耕土SDGsアクション~:宮城県大崎市
  • 「森」という場の可能性~子どもとひらくローカルSDGs~:山梨県北杜市
  • 若者と考える持続可能な遠山郷の未来:長野県飯田市
  • オールパートナーシップで育む京都のゴミ削減:京都府京都市
  • SDGs海と川を守ろう実践セミナー:岡山県岡山市
  • 食から持続可能な地域づくりを考える:徳島県板野郡
  • 海洋プラスチック~考える対馬型SDGs:長崎県対馬市
  • 地方の取り組みを全国に発信!:全体セミナー


【ESD-Jが関わった関係団体の資料】

  • 知ろう!学ぼう!行動しよう! よくわかるESDまんが読本:2009年3月、岡山市京山地区ESD推進協議会
  • 知ろう!学ぼう!行動しよう! よくわかるESDまんが読本2:2009年9月、岡山市京山地区ESD推進協議会
  • 教員のためのESDガイドブック 子どもたちのために今からESDを始めよう 考えよう 広めよう:2017年1月、北陸ESD推進コンソーシアム
  • SDGs・ESD実践ガイドブック 北陸版:2020年3月、石川県ユネスコ協会/北陸ESD推進コンソーシアム
PAGE TOP